高知県の歯医者さん「安光歯科」 高知新聞掲載のあしすと健康アドバイス 「インプラント編」のご案内。

あしすと健康アドバイス
インプラント治療後のメンテナンスについて その2
2010.10.25

インプラントは天然の歯に比べて歯周ポケットがやや大きいので、プラークコントロールがきちんと行われていないとインプラント周囲炎を起こすことがあります。
インプラント周囲炎
インプラント周囲炎とは、歯周病(歯槽膿漏)に似た症状で、進行すると歯槽骨が吸収されていきます。歯周病と同様に痛みや腫れなどの自覚症状を伴わないので、定期検診により早期発見することがとても重要です。
また、天然歯はわずかに移動する性質がありますが、インプラントは骨と直接結合するので、動きません。加齢などによりかみ合わせが変化したときは、インプラントに負担が掛からないように定期検診でかみ合わせの修正を行います。

インプラント治療を受けられた方は、異常がなくとも、ぜひ、インプラント専門医による、定期検診を受けてください。


HOME あしすと健康アドバイスTOP PageTop